MacPro USB3.0に

おはようございます
いよいよ発売された新MacProを見てきました

黒いプラスチック製のゴミ箱というよりは、
精密機械のぎっしり詰まったUFO
といった印象を受けました。

僕もMac買い替えを検討していますが、革新的に進化した故に、
いろいろ不都合も多い

まず、内蔵ハードディスクを増やせない。
先代モデルの4台のハードディスクを一括内蔵・管理出来る点は本当に便利なんですよ。

それら全てをThunderboltにて外部接続せよ、というコンセプトですが、

Thunderbolt製品がめっちゃ高価

中に装填されるハードディスクの価格は知れている所ですので、高価の理由は、Thunderbolt技術に対しての価格、ということですね

と。いうわけで。

先代MacPro延命作戦 USB3.0化

にチャレンジ!

これまでも、USB3.0インターフェースカードは監視しておりましたが、

・専用アプリが必要→OSアップの度に動かなくなる可能性大
・機材によって認識しなかったり、認識できても3.0のスピードが出ない
・2.4GHz付近のノイズを発生させるのでWi-fi接続が切れる&速度低下&ワイヤレス機器が反応しなくなる

等、問題も多く”導入したもののやっぱり全く使ってません”という人が多いんですよ。

そんな中、発売された

mathey USB3.0 拡張カード

このカードの売りは”専用ドライバ無しで動く”こと!

拡張ユニットを刺すだけ。ドライバー1本も使わない優れた設計のPacPro

準備は出来た

うまく動くのか?

LACIE製外付けH.D.

中身はたぶん2.5インチ 5400rpm

FW800接続では


このくらいだね。

USB3.0接続に差し替えると、、

早くなった!

続いて
Seagate社の3.5インチ 2TBH.D.  7200rpm

FW800では


5400rpmと変わらないね。
ここがFW800の転送速度かな。

USB3.0では

さらに早くなった!!

これより先はRAIDを組むか、SSDにするかだね。

ムービーならありがたいが、スチールの僕にはこれでもさほど問題は無いよ

ノイズ問題は今のところ出ていません。

無事に

PacPro USB3.0環境装備 完了!

銀色Macさん、もうしばらく頑張ってね

シェアする

フォローする